現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る
PDF版_月刊オプトロニクス2025年8月号「IOWN最前線」
  • NEW
商品コード: OP2508

PDF版_月刊オプトロニクス2025年8月号「IOWN最前線」

販売価格(税込): 500
ポイント: 25 Pt
関連カテゴリ:

月刊オプトロニクス

発行:㈱オプトロニクス社
頁数156頁
ファイル形式:PDF版
ファイルサイズ:約60MB
  • 数量:

ファイル概要・ご利用方法

PDFファイル 約60MB
PDFファイルを閲覧可能なアプリケーションでご利用下さい。

月刊オプトロニクス2025年8月号レビュー

今回の特集では、次世代の情報通信基盤として注目を集めるIOWN構想の中核技術であるAPN(All-Photonics Network)を軸に、光技術がもたらす革新の最前線を紹介。
商用化動向やユースケース、DCI万博での実装事例に触れるとともに,AOPPやDLM、マルチコアファイバ、光電融合技術などの最新動向と展望を多角的に解説し、IOWN時代の光ネットワークの全体像と今後を展望します。

目次

光化へのカウントダウン!IOWN最前線

総論 IOWN 構想と光技術を応用したネットワークの展望
オールフォトニクス・ネットワークの商用サービス概要とユースケースについて
APNの発展に向けたアーキテクチャと機能の拡張
IOWN APNに新たな価値を提供する無瞬断冗長切替
光ネットワークのデジタルツイン:オープンネットワークにおける大容量光回線の自動設定技術
既存設備との高い親和性を有するマルチコア光ファイバ技術と国際標準化動向
マルチコアファイバ接続技術の進展
光ファイバーセンシングのユースケースとIWONGlobal Firumでの取組

Human Focus

青色レーザーで切り拓く,日本発の次世代ものづくり
大阪大学 接合化学研究所 教授 塚本雅裕 氏

光論卓説

科学技術政策 政府は国際的な潮流を読み,先端科学におけるパートナーを熟慮せよ

マーケットレビュー

衛星データ活用サービス市場,高伸長が続く見通し

連載

レーザーってカッコイイ 第1回
レーザ加工の魅力 第17回

シリーズ

若手研究者の挑戦 第113回

コラム

発明・特許のこぼれ話 第212回
ひかりがたり 第149話
論調~海外技術誌を読み解く 第95回

解説 Editor’s Eye /News Ranking/今月のKeyワード
Pick up Event/メルマガコラム
Global Topics
PRODUCTS INFORMATION

紙版

紙版は光のオンライン書店で販売しています。

月刊オプトロニクス(紙版)

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。