現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る
PDF版_月刊オプトロニクス2018年11月号「テラヘルツ波無線通信」
商品コード: OP1811

PDF版_月刊オプトロニクス2018年11月号「テラヘルツ波無線通信」

販売価格(税込): 500
ポイント: 25 Pt
関連カテゴリ:

月刊オプトロニクス

発行:㈱オプトロニクス社
頁数134頁
ファイル形式:PDF版
ファイルサイズ:約25MB
  • 数量:

ファイル概要・ご利用方法

PDFファイル 約25MB
PDFファイルを閲覧可能なアプリケーションでご利用下さい。
※本PDFでは,企業広告は掲載しておりません。

月刊オプトロニクス2018年11月号レビュー

プロジェクトとして、総務省委託事業でテラヘルツ波周波数帯の通信技術の研究開発が進んでいます。実用化に向けて標準化やロードマップをNICT が主導。研究開発ではテラヘルツ波発生と通信応用に向けた各アプローチによるデバイス開発が行なわれています。今回の特集ではテラヘルツ波無線通信技術を取り上げます。

目次

特集「大容量・高速無線通信の実現へ―テラヘルツ波応用に高まる期待」

総論:テラヘルツ波無線通信への期待と技術開発・標準化活動の動向
シリコンCMOS集積回路による300GHz帯無線トランシーバ技術とその応用
フォトニクスを積極利用したテラヘルツ通信システムへの期待
InP-HEMTによる300GHz帯100Gb/sトランシーバ
共鳴トンネルダイオードを用いたテラヘルツ波無線通信技術
フォトミキサアレーを用いたテラヘルツ波発生と無線通信への応用

Interview

光ピンセットが紡ぐ日台友好
台湾・国立交通大学 増原宏


Photo-Tech News & Report

光機械製作所,レーザー微細加工の試作開発からシステム化までに対応!その技術力とは?
アストロデザイン,1億枚/秒の高速撮影が可能な単一型イメージセンサーを搭載したマルチフレーミングカメラ

リーダーズインタビュー
レーザーの世界でも“連携”というアプローチでやっていくと日本流の強さを発揮できる―レーザー学会 会長 久間和生氏

連載

レーザー航跡場加速 第1章
光エレクトロニクスのシミュレーション技術 第8回
学びなおしのアナログ電気電子回路 第11回
ひかり探求 第3回

シリーズ

若手研究者の挑戦 第35回

コラム

論調~海外技術誌を読み解く 第14回
ひかりがたり 第68話 
発明・特許のこぼれ話 第131回

光業界トピックス
CALENDAR
EVENTS
PRODUCTS INFORMATION

紙版

紙版の販売は終了していますのでPDF版をお買い求めください。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。