目次
第1章 レーザーとは何?
1. レーザー学の始まり
2. レーザーの歴史
3. レーザーはどのように使われているか?
4. レーザーの重要な性質
4.1 波長
4.2 出力パワー
4.3 パルス光と連続光
4.4 ビームの大きさと発散角
4.5 コヒーレンス
4.6 効率
第2章 原子と光
1. 電磁波とフォトン
2. 量子力学と古典力学
3. 光と物質との相互作用
4. 初歩の光学
第3章 レーザー内部を見てみよう
1. 反転分布をつくる
2. ポンピング
3. 光共振器
4. レーザー光線を作る
第4章 レーザー光線の特徴
1. レーザーの発振波長とスペクトル線幅
2. レーザービームとモード
3. コヒーレンス
4. 偏光
5. パルス発振と連続発振
第5章 ガスレーザーのいろいろ
1. ガスレーザーの仲間達
2. ヘリウムネオンレーザー
3. 希ガスイオンレーザー
4. 金属蒸気レーザー
5. 炭酸ガスレーザー
6. エキシマレーザー
7. その他のガスレーザー
第6章 固体レーザーのいろいろ
1. 固体レーザーとは?
2. 固体レーザーのポンピング
3. ルビーレーザーの原理
4. ネオジウムレーザー
5. 波長可変固体レーザー
6. その他の固体レーザー
第7章 半導体レーザーのいろいろ
1. 半導体のエネルギー構造
2. 半導体の性質
3. ダイオード
4. 発光ダイオード
第8章 半導体レーザーの実際
1. 半導体レーザーの構造
2. レーザー共振器の構造
3. 波長と材料
4. 代表的な半導体レーザー
第9章 色素レーザーと超短パルス発生
1. 色素レーザー
1.1 色素レーザーとは?
1.2 色素レーザーの構造
1.3 レーザー色素
1.4 色素レーザーのポンピング
2. 超短パルスの発生法
2.1 Qスイッチング
2.2 モード同期
2.3 パルス圧縮法
2.4 まとめ
第10章 自由電子レーザー、エックス線レーザー、シンクロトロン放射光
1. 夢のレーザー:自由電子レーザー
1.1 電子と光の不思議な関係
1.2 光速で運動する電子
1.3 いろいろな自由電子レーザー
2. エックス線レーザー
2.1 エックス線とは?
2.2 エックス線レーザーのポンピング
3. シンクロトロン放射光
第11章レーザービームを操る技術
1. 光の屈折
2. レンズ
3. コーティング
4. 光ファイバー
5. 偏光
6. 非線形光学
第12章 レーザーの応用―レーザーの出力の低い例
1. レーザーで読み取る
2. 光ディスク
3. レーザー印刷
4. ファイバー通信
5. 直線測定
6. ホログラフィー
第13章 高出力レーザーの応用
1. 材料加工への応用
2. 医療レーザーへの応用
3. 集積回路をつくる
4. レーザーで発電(レーザー核融合)
5. レーザーの意外な応用
6. レーザーで雷も自由自在
7. 特殊なレーザーの特殊な応用
索引