現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る
PDF版_月刊オプトロニクス2025年5月号「光・レーザー×インフラ応用」
  • NEW
商品コード: OP2505

PDF版_月刊オプトロニクス2025年5月号「光・レーザー×インフラ応用」

販売価格(税込): 500
ポイント: 25 Pt
関連カテゴリ:

月刊オプトロニクス

発行:㈱オプトロニクス社
頁数156頁
ファイル形式:PDF版
ファイルサイズ:約49MB
  • 数量:

ファイル概要・ご利用方法

PDFファイル 約49MB
PDFファイルを閲覧可能なアプリケーションでご利用下さい。
※2025年4月号より広告を掲載しています。

月刊オプトロニクス2025年5月号レビュー

光技術とレーザーの建築・土木、インフラ分野への応用を紹介する特集です。レーザー計測による構造解析や光ファイバーセンサーを活用したインフラ監視技術、さらにレーザー加工による耐久性向上など、先端技術の導入が進んでいます。本特集では、これらの技術がどのように建設・維持管理に貢献し、持続可能なインフラ整備を可能にするかを探ります。

目次

特集「光・レーザー×インフラ応用」

総論 建設分野における光技術の現状と将来展望
レーザーによる原子炉廃炉措置技術
騒音・粉じんを抑えて環境に配慮したレーザーによる鉄筋ケレン
インフラをレーザーで遠隔・デジタル診断 -レーザー打音検査装置-
レーザーによるコンクリート構造物内部欠陥検出装置の開発
光ファイバーセンシングとインフラ応用
建築物における赤外線による欠陥検出
インフラ構造物向けレーザ表面処理ソリューション インフラレーザ®
パルスレーザー工法レーザークリーニング技術の鋼構造物への応用
レーザー素地調整の展望 -工法と普及-

Human Focus

レーザー加工技術の付加価値向上へ
(株)レーザックス 代表取締役社長 近藤大祐 氏

光論卓説

インフラ応用 老朽化対策に光技術を

マーケットレビュー

2024 年度の光産業出荷額,12兆6,309億円でプラス成長へ

連載

レーザ加工の魅力 第14回

シリーズ

若手研究者の挑戦 第110回

Focalpoint
プラズマ方式水銀フリー深紫外線面光源UV-LAFi の応用展開と水銀ランプ代替を目指した性能改善の取り組み
(株)紫光技研 粟本健司,平川 仁,日高武文,牧野哲也,平山益也
篠田プラズマ(株) 篠田 傳

コラム

発明・特許のこぼれ話 第209回
ひかりがたり 第146話
論調~海外技術誌を読み解く 第92回

解説 Editor’s Eye /News Ranking/今月のKeyワード
Pick up Event/メルマガコラム
Global Topics
PRODUCTS INFORMATION

紙版

紙版は光のオンライン書店で販売しています。

月刊オプトロニクス(紙版)

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。